フレッシュで様々フルーツの香り、バランスのよく取れたパワフルなワイン。
生産国 | フランス |
地方 | ラングドック |
アペラシオン | ヴェデペ ガール |
ワイナリー | ロック・ダングラード |
ヴィンテージ | 2011 |
色 | 赤 |
ぶどうの品種 | カリニヤン (50%), ムールヴェードル (25%), シラー (15%), グルナッシュ (10%) |
栓 | ナチュラルコルク |
容量 | 750ml |
アルコール度数 | 14% |
商品コード | 11R341 |
MLF | yes |
その他 | オーガニック |
在庫 | 在庫残りわずか (16) |
赤フルーツとミネラルの香り。エレガントでタンニンと酸のバランスが非常によい。ミネラル感とフルーツの味わいが余韻として口の中に残る。
牛肉のグリル、ローストチキン、トリュフ
砂、粘土、石灰石岩の沈泥土壌
オーガニック農法(エコセール)
剪定
手摘み
茎もすべて使う。天然酵母。液体に浸し柔らかくし、表面をかき混ぜながら18日間大桶で発酵させる。違うサイズの大きな木製樽で16ヶ月間熟成、各々を分けて熟成させる。
28000
レミ・ペドレーノはとても興味深い人物です。珍しいことに、 今では熱心なワインラバーである彼ですが、それまでの 22年はワインとまったく触れ合う機会はありませんでし た。彼は1996年にほんの少しのカリニヤンのブドウ房から 1樽のワインを作り出しました。そして、1999年白いカード を与えたコート・ロティのリュヌ・ロスタンと共同経営を始めまし た。2002年に初めて自分のブドウの木からワインを作り 出したのです。彼のブドウ農園はオーガニック農法ですが バイオダイナミック農法ではありません。全て手摘みで防 腐剤は最小限の使用に留めています。彼はカリニヤンの ことをこう呼んでいます「これは素晴らしい変化を遂げ たラングドック地方のピノ・ノワールである」と。レミ・ペドレーノは 謙遜と自信を兼ね備えていて、それはその責任能力 とやる気に表れています。彼は決してブドウの分析は せず、味わいと自らの舌によって判断しています。彼 は飲む喜びを分かち合うだけではなく、飲んで楽しむ ものとしてのワインへの思いを追求しています。