ドメーヌ・ル・コント・デ・フロリス

エステート
ル コント デ フロリスは 2000 年に設立された約 7.5 ヘクタールの小さなエステートです。 5.3 ヘクタールが赤ワイン用のぶどう、2.2 ヘクター ルが白ワイン用のぶどう、主にカリニャン ブランが栽 培されています。 畑でもセラーでも化学薬品は一切使用しておら ず、二酸化硫黄と酵母の使用は最小限にとどめ ています。
ダニエルとカトリーヌ ル コント デ フロリス
コンピューターサイエンスの教授職の後、 "La Revue du Vin de France" (RVF)というワイン専門雑誌で編集長のア シスタントを 4 年務め、ワインの熱烈な愛 好者であるダニエルはボーニュ(ブルゴーニ ュ地方)での研修を終え、2000 年にペズ ナスに移り住み夢を実現させました。 一方カトリーヌは、パリの PR 業界で働いて いましたが、その職を捨て彼との冒険の旅に 合流したのです。
未知のぶどう カリニャン ブラン
フィロキセラ危機の後、カリニャン ノワールを再生産しようと試みた ワイン生産者達が、 偶然、突然変異としてカリニャン ブランという品種を造り出しまし た。 果実は小さく皮が厚いのが特徴で、バニラ・イエローフルーツ・白い 花・りんご・エキゾチックフルーツといった複雑なアロマを有します。 このぶどうから造られたワインは 5 年~15 年も熟成が可能です!

住所 | 21 Avenue Emile Combes 34120 Pézenas |
---|---|
生産国 | フランス |
地方 | ラングドック |
アペラシオン | コート デュ ラングドック, ラングドック, ラングドック ブラン |
商品一覧
非常に貴重なカリニャン・ブラン、ルーサンヌ種から作られたとてもユニークなワイン。素晴らしい酸とミネラル感によって芳醇さと甘美さを引き出す。ラングドック地方で最もコンプレックスな白ワインの1つである。
ラングドックより北ローヌ渓谷のワインに近い、フルーティーでミネラルな味わい。余韻が長く、ラングドックで最も素晴らしい白ワインの1つである。
このグルナッシュ種ベースのワインは、程よい酸味と素晴らしいタンニンとのバランスが絶妙。非常にフルーティーな1本。Chateau Rayasを御手本にしたワイン。
Daniel氏のトップキュベ。香り高く、それでいて、しっかりとしたタンニンがある。このボトルはセイボリー、狩猟肉、暗い色の料理などと共に楽しむことができる。