Domaine De Cébène Belle Lurette ドメーヌ ・ド・セベーヌ ベル・リュレット 2018
“il y a belle lurette” という言い回しは昔むかしを意味する。
古くて価値のある葡萄の樹から収穫される希少な果実から作りだされるワインは高貴でありながら生き生きとし、フレッシュで滑らか。
生産国 | フランス |
---|---|
地方 | ラングドック |
アペラシオン | フォジェール |
ワイナリー | ドメーヌ・ド・セベンヌ |
ヴィンテージ | 2018 |
色 | 赤 |
ぶどうの品種 | カリニャンの深く根を張った古樹(80%以上)とムールヴェードル、グルナッシュのブレンド。 |
“il y a belle lurette” という言い回しは昔むかしを意味する。
古くて価値のある葡萄の樹から収穫される希少な果実から作りだされるワインは高貴でありながら生き生きとし、フレッシュで滑らか。
生産国 | フランス |
---|---|
地方 | ラングドック |
アペラシオン | フォジェール |
ワイナリー | ドメーヌ・ド・セベンヌ |
ヴィンテージ | 2018 |
色 | 赤 |
ぶどうの品種 | カリニャンの深く根を張った古樹(80%以上)とムールヴェードル、グルナッシュのブレンド。 |
ティスティング・ノート
非常に熟したチェリーの香り、ドライフラワーとある種のストーンのようなミネラル感。エレガントで上品なミディアムボディ。
軽い口当たりで、エルブドプロバンスのような華やかで豊かな香りが広がる。
程よいタンニンのコーティングがこのワインらしい個性を表現している。
ペアリング
グルメなお料理にはいずれもマッチ。セイジをきかせたグリルドポークや、鴨のカスレ等。。。
テロワール
高度320メートルに位置し、北に面したスレート片岩の斜面
ブドウ栽培
オーガニック農法。農地で選別して収穫したのち、ワイナリーでもさらに選別。ブドウ畑内での区画毎に収穫され、個別に醸造する。小さな収穫籠に手摘み。
醸造
茎の選別を行わない。果実は小さなセメントの樽の中に丁寧に入れられ発酵。醸造はステンレススチール製の樽にて行われる。 温度管理が徹底されている。オークは不使用。
栓 | ナチュラルコルク |
---|---|
容量 | 750ml |
アルコール度数 | 14% |
商品コード | 18R863 |
MLF | yes |
在庫 | 在庫あり (70) |
ワイナリー情報
ブリジット シュヴァリエは独自のスタイルでワインを造るためにフォージェールにやって来ました。彼女の所有する11ヘクタールのドメーヌ(オーガニック)は短期間で南フランスの有名な生産者達の中でもリーダー的な地位を確立しました。
オー・ラングドック自然公園の中心フォージェールで、テロワールの質・ぶどう品種・立地(バランスのとれたワインを造るために北向き)・標高(中央山地のふもと、標高300メートル)等の条件を考慮し、自分の目的に合う区画を探し求め獲得してきました。
彼女はラングドックの地で、冷涼なテロワールのアペラシオンが育む繊細なフレーバーとスタイルの確立を望んでいます。地中深くに根を張ったぶどうの樹、非常に少ない収穫量、最良の状態に熟したぶどうの房を手摘みするなど、細部にまで注意の行き届いたワイン造りの全てがブリジットのオーガニックワインにユニークな特徴をもたらしています。
セベーヌのという名称はラングドックの女神セヴェンヌからインスパイアされています。
まだレビューがありません