back

ômina Romana Hermes Diactoros II bianco オミナ・ロマーナ ヘルメス・ディアクトロスII 2021

イタリア, ラツィオ

この製品ラインのワインの名称はオリンポスのギリシャ神の使い、ヘルメスの独創性と自発性にヒントを得てい ます。さわやかでダイナミックなこのキュヴェは、火山性土壌の豊かさとミネラルの多様性を反映しています。そ の中で培われたヘルメス・ディアクトロスII の調和した力強く特別な風味は、最初に口にした瞬間に実感するこ とができます。

生産国 イタリア
地方 ラツィオ
アペラシオン IGP ラツィオ・ビアンコ
ワイナリー オミナ・ロマーナ
ヴィンテージ 2021
ぶどうの品種 白ブドウ品種混合:ヴィオニエ、プティ・マン サン、ベッローネ、インクローチオ・マンツォーニ
¥4,000  (税込み)

この製品ラインのワインの名称はオリンポスのギリシャ神の使い、ヘルメスの独創性と自発性にヒントを得てい ます。さわやかでダイナミックなこのキュヴェは、火山性土壌の豊かさとミネラルの多様性を反映しています。そ の中で培われたヘルメス・ディアクトロスII の調和した力強く特別な風味は、最初に口にした瞬間に実感するこ とができます。

生産国 イタリア
地方 ラツィオ
アペラシオン IGP ラツィオ・ビアンコ
ワイナリー オミナ・ロマーナ
ヴィンテージ 2021
ぶどうの品種 白ブドウ品種混合:ヴィオニエ、プティ・マン サン、ベッローネ、インクローチオ・マンツォーニ
楽しみ方と保管方法

ティスティング・ノート

色 明るいゴールドイエロー
りこのワインは入り組んだ多様な香りが鼻先をくすぐります。熟成した異国の果実、 柑橘系の実、ホワイトペッパー、モクレン、摘み立てハーブのアクセントが、ユーカリハ チミツのさわやかな風味によって際立ちます。
ヘルメス・ディアクトロスII はたいへんおもしろい味わいで、そのブーケにふさわ しい特徴を示します。さわやかでピリッとした飲み口で、ミネラルの風味が口の中に 残ります。

生産情報

ブドウ栽培

このワインの生産に使用される各品種のブドウは、それぞれに適した熟度で選別収穫され、余分なものを取り除 いて分別します。

醸造

約48時間の低温浸漬の後、ブドウを軽くプレスし、そうして得られた果実酒をスチール製タンク で発酵させます。アルコール発酵が完了次第、できたワインの大部分をスチール製タンクで3ヶ月ほど酒かすに 寝かせます。残りの少量のワインを新しいフランスオークバレルで熟成させます。ワインができたら各品種を混 合して充填します。ワインはその後ボトルで2~3ヶ月さらに熟成させると飲み頃になります。

データ
クラウン(王冠)
容量 750ml
アルコール度数 13%
商品コード 21W3071
在庫 在庫あり (462)
ワイナリー

ワイナリー情報

オミナ・ロマーナ・ワイナリーは、2007年にベルナー家の主導で設立された家族経営のワイナリーです。ローマから南へ約40km、ティレニア海を望むカステッリ・ロマーニの緑の火山丘陵に囲まれたヴェレトリ地区が、彼らの新しいプロジェクトの場所として選ばれました。それは、知識、科学、一貫性、情熱を通じて最高の品質を製品に表現する新しいワイナリーを作るというものです。

オミナ・ロマーナは、テロワールの特徴を存分に活かした位置にあります。敷地から数キロ離れた海からの風と、アルバン丘陵の背後にある山々や火山西部のカルデラからの風が、気温差と火山性土壌のおかげで、栽培品種の潜在能力を最大限に発揮できる優れた環境を生み出しています。

約2,500年前からの歴史

今から2500年以上前、古代ラテン民族とともに現在のラツィオ州に定住していたエトルリア人がブドウの木を植えました。彼らにとって、ワインは自然の力を体現する最も高貴なものでした。しかし、彼らのワイン造りにもかかわらず、熟成のプロセスは神の秘密とされていたのです。古代人にとって、ヴィンテージの成功は神々の「良い事が起こる前兆」(ラテン語でômina)に左右されるものでした。そのため、天候の安定した暖かい夏を豊作を意味する神のお告げと考えられていました。

カスタマーレビュー

まだレビューがありません