Danjou Banessy - LA Truffières Rouge ダンジュ・バネシ ラ・トリュフィエール ルージュ 2017
La Truffière rougeは、樹齢60年のグルナッシュ・ノワールと樹齢80年のカリニャン・ノワールから造られるキュヴェ。Côte du Roussillon Village
生産国 | フランス |
---|---|
地方 | ルシヨン |
アペラシオン | コート デュ ルシヨン ヴィラージュ |
ワイナリー | ドメーヌ・ダンジュ・バネッシ |
ヴィンテージ | 2017 |
色 | 赤 |
ぶどうの品種 | グルナッシュ・ノワール50%(樹齢60年) カリニャン・ノワール50%(樹齢80年) |
La Truffière rougeは、樹齢60年のグルナッシュ・ノワールと樹齢80年のカリニャン・ノワールから造られるキュヴェ。Côte du Roussillon Village
生産国 | フランス |
---|---|
地方 | ルシヨン |
アペラシオン | コート デュ ルシヨン ヴィラージュ |
ワイナリー | ドメーヌ・ダンジュ・バネッシ |
ヴィンテージ | 2017 |
色 | 赤 |
ぶどうの品種 | グルナッシュ・ノワール50%(樹齢60年) カリニャン・ノワール50%(樹齢80年) |
ティスティング・ノート
樹齢60年のグルナッシュ・ノワールと樹齢80年のカリニャン・ノワールから造られるキュヴェ。赤果実や美しいミネラルな風味など複雑味のある香り。絹のようなしなやかさとエレガントさを兼ね備えたワイン。 15-16℃が適温。
ペアリング
ジビエ料理や、イノシシと相性がいい。
テロワール
黒土:粘土質の黒結晶片岩、石灰石岩
ブドウ栽培
ビオディナミ農法、月の満ち欠けで作業工程を決める、小さな 籠に手摘み
醸造
ブドウの茎は全て取り去り、大桶で液体に浸し柔らくし、110 年使用済み樽で15ヶ月間熟成。 マロラクティック発酵はヴィ ンテージによって決まる。
栓 | コルク |
---|---|
アルコール度数 | 13% |
商品コード | 17R385 |
在庫 | 在庫あり (81) |
ワイナリー情報
Domaine Danjou‐BanessyはRivesaltesから2,3キロ離 れたEspiraにあり、10年前にBenoit が父親から相続 するまでは酒精強化とランシオワインを専門につくってい ました。彼の弟、SebasHenは英語の先生でしたが5 年前から, ドメーヌに加わりました。彼らはカリニャン・グリと いった地元のブドウの古木から、ドライな白と赤のワイン を作り出しています。この土壌は化学肥料とは無縁 です。彼らの父と祖父はほかに誰もやっていなかっ たころにビオスタイルでした。セラーにおいてもできるだけ 自然にしています。 BenoitとSebasHenはカタランの人 間ですが、偉大なワインを求めてルーションに世界から集 まってきた人たち皆と友達です。伝統とオープンマインド な気持ちが彼らのワインの質を示しているのです。
まだレビューがありません