ワイン
力強く豊かなアロマが開花します。
最初にイエローピーチ、西洋すもも、マルメロのゼリーの香りが漂い、その後、フローラル系の香りやアカシアの花の香りへと続きます。最後にバニラのニュアンス、甘い香りが感じられ、美しい複雑なアロマが完成します。
エレガントで洗練された味わいです。まろやかさとフレッシュさのバランスに、ほんの少し塩味が加わります。
胡椒のアロマに、ほんの少しシラー特有のすみれの花の香りが 漂い、サン ジョゼフのフレッシュさと見事に融合しています。 明確さの中に滑らかで柔らかな素晴らしい質感が感じられる 飲み口です。 エレガントで繊細な美しいワインに仕上がっています。
リマはジュリアンが世界中を旅した時に最後に立ち寄った場所。日曜日、まさにその地で、北ローヌ地方でのワインを造りを夢見ました。このサン ジョゼフはエネルギーに満ち、ジューシーで、複雑かつピュアなフルーツ感がギッシリ詰まった一本。 名称の意味は<ある日曜日リマにて>
最初にジューシーなさくらんぼ、潰したいちごや熟したフルーツの香りが感じられます。空気に触れると繊細な樹のアロマが漂い始めます。フレンチオーク樽で熟成させることで、完熟の状態で収穫されたぶどうの豊な香りが余すところなく伝わります。
なめらかで柔らかい口当たり。タンニンとフレッシュさ、そしてアロマのバランスが良く、重すぎず調和がとれています。
黒い果実の複雑な香りと甘いスパイス、カカオ豆の香りが漂います。このキュヴェに特徴的なすみれの香りも感じられます。
圧倒的で力強い味わいが広がり、モカ、カカオ、甘いスパイスの味わいへと続きます。